以下のメニューから組み合わせセット販売の予定です。 本格エジプト料理御賞味あれ

以下のメニューから組み合わせセット販売の予定です。 本格エジプト料理御賞味あれ
先生がアレやりたいってさ…
沖縄 どどんぱ動画での参加、今年で3回目です。
コロナの波と台風、ゲリラ豪雨の合間をぬってやっと動画を撮り終え、ほっとしています。
南の島でゆるゆると練習を始めて5年、沖縄では指導を受ける機会がほぼ無いのですが、思い込みでここまで続けてこれました。夢はリアル参加!!、
これからも太鼓を楽しんでいきたいと思います♪
おっと、美奈子、千恵美、さゆり、いつこ
Profile
いつもの和歌山のメンバーに、ももさんとサチさんが参加してくれることになりました。
練習回数は少なかったけど、息はピッタリだと思います!
コメント
名古屋のmeetingで演奏させてもらった曲です。各々のパートを感じながら、アンサンブルの楽しさを存分に味わいたいと思います。
4つのリズムごとに、違う雰囲気を感じてもらえたら成功です!
Profile
西アフリカの楽器”アサラト”を手にした事でリズムの世界へ。
民族楽器に興味をもち、様々な音楽に親しむ中、トルコーエジプトの旅を機にアラブパーカッションの演奏を始める。
世界の楽器を取り扱う専門店”RAGAM(ラーガム)”を運営中。
コメント
リアル開催おめでとうございます!昨年受けた刺激を昇華し、脳裏に焼き付くモノ目指して試行錯誤してます!
Profile
周(ドホラ)
Müzik(ドホラ)
カスィーヤ(ダルブッカ)
チヒロ(ダルブッカ)
サッポロ発のアラブ打楽器楽団。
アラブ打楽器トリオ「スーパージンギスカンズ」のダルブッカ奏者の周を中心に、Müzik(ドホラ)、チヒロ(レク)、カスィーヤ(ドフ)の四人が届ける魅惑のリズムサウンド。
エジプトやトルコから東欧やロマのリズムからオリジナルまでを自由な発想で演奏する。
コメント
初参加です!!結成したばかりのサッポロバラディですが、皆様よろしくお願いします!!
今回はDarbuka Nightということで全員ダルブッカで演奏してみました!!
アイデアを出し合いそれを元にチヒロが大胆に作曲アレンジした『Bayashi Trip 』です!
リーダー周の放任主義が生み出した異色の祭囃子お楽しみ下さい!
札幌のエミンパーカッションと言われてはいない怪しいお店「嘘と適当の店 mock mock(モックモック)」の店主マロと、クライミングで指をダルブッカに不利な形に育てながら成長するサクによるユニット。
カエル師匠の元コツコツ修行中。
マロソンバティ忍者「ドドちゃんに会うのが夢です」
サクドホラ忍者「僕の表情に注目してください」
スーパージンギスカンズの周&ガチタンバリン大石竜輔の元に天使が降臨!!!
会場を安らぎで包むのか・・・それとも!!!!
周(ドホラ)、ガチタンバリン大石竜輔(レク)、and…
Profile:ウエシマ門下生。
黒い方→なおちん
白い方→じゅり
コメント
SQuadです!今回も「ザ・ウエシマ」な曲で挑みます。息の合った演奏ができるように全力を出し切りますので、どうぞよろしくお願いします!
Profile:北陸で唯一のメンズタブラチーム「TablaDeCo」
2018年3月結成現在のメンバー構成は4名(2~4)
アブダッラー氏、TAKSSEMA氏、牧瀬氏 にそれぞれ指導を受けたメンバーが集結!
チームの活動拠点は北陸が中心となるが個々の活動域としては関西、関東にも深く交流がある。
代表的な参加イベント
・2018.03 結成
・2018.03【富山】KOSHARI×KOSHARI Vol.1
・2018.08【神戸】DarbukaNight 2018
・2018.10【富山】K-cafe DeCo主催Hafla
・2019.01【金沢】PercussionFestival
・2018.03【富山】KOSHARI×KOSHARI Vol.2
・2018.11【金沢】DarbukaMeeting in金沢
・2019.08【神戸】DarbukaNight 2019
・2019.10【富山】OrientalRomanesqueⅩ
・2019.12【福井】AllGenreHafla
・2020.01 活動休止
コメント約3年ぶりに集まりました!蓄積した錆は予想以上に深く、落としきれるものではありませんが心機一転、新たな気持ちで頑張ります!よろしくお願いいたします!